「ひろしまメタバース相談所(powerd by こねこ惑星)」のサイトはただいま製作中ですが、
メタバース広告のページのみ先行公開しています。
没入感がありながらも自然な形でメタバースの世界に表示する広告です。
ユーザーに嫌われない形で印象に残る新しい広告媒体です。
メタバースプラットフォームは様々なものがありますが、私たちのサービスは主にcluster向けのサービスを提供しています。
clusterとは
ここ数年で急激にユーザー数を増やしている国産メタバース(ソーシャルVRとも呼ばれる)です。
日本のサービスなのでユーザーの大半が日本人(日本語ユーザー)であり、スマホだけでも無料で気軽に楽しめるのが特徴です。
本格的に楽しみたい方は他のメタバースと同様にPCやVRゴーグルなどからもアクセスすることができ、利用端末の種類に縛られずにみんなが同じ空間に集まれるのが特徴となっています。
他のメタバースプラットフォームと比較してイベントに便利な機能が多いため、音楽ライブ、トークイベント、相談会などなど毎日様々なイベントが開催されています。
ユーザー層も幅広く、親子で一緒に楽しんでいる方や、体に障害がある方や自由に動きいく高齢者の方も楽しんでいます。
行政などがclusterを利用して地域おこしや不登校者のケアや就労支援を行なっている例もあり、これからも様々な分野でのニーズが拡大してゆくと考えられています。
お手軽ながらも使い方と工夫次第で様々な可能性を秘めているメタバースプラットフォームがclusterです。

メタバース広告
広告データを複数のワールドに一括配信!
メタバース広告は従来より存在しており「ひとつのワールドに決められた画像を配置する」方式が主流でした。
私たちのメタバース広告では広告データを複数のワールドに一括で配信する仕組みを持っています。
広告掲載をご依頼いただいたのち、こちらで配信処理を行えば全ての対象ワールドに即座に広告が掲載されます。
また、広告データに変更などが発生した場合も一括更新が可能です。
(一部、例外となるワールドや広告媒体もございます)

ワールド内に自然に配置します
clusterにはさまざまな人がいろいろなテーマで作った多数の「ワールド」があります。
ユーザーはこれらのワールドに観光の様な感覚で訪れることがあり、お友達と一緒にわいわいお話ししながら楽しむ方も多いです。
私たちの提供するメタバース広告は主に私たちが作ったワールドに風景の一部として広告の表示を行います。以下は広告表示の一例です。




ワールドはメタバースっぽいライブステージ以外にも、広島をテーマにしたものや、初詣など季節のイベントをテーマにしたものなど様々なものがあります。
ワールドにより訪れるユーザー層に違いがあるので、期待していなかったワールドで期待以上の効果が出るかもしれないのが、私たちのメタバース広告の面白いところでもあります。

ワールドの一番端っこやトイレの様な、少し飽きて暇を持て余し始めた人が訪れる様な場所にも掲載しています。

広告を掲載するワールドは定期的に増やしてゆきますので、それが増えれば増えるほど広告を印象に残る形で見てもらえる機会が増えてゆきます。
イベント中にも表示
clusterのワールドは、音楽ライブなどのイベント会場として誰でも自由に利用することもできます。
イベント中は最大500人のユーザーが集まり、比較的長くワールドに滞在される傾向にあります。
イベントはYouTubeで同時配信されることも多く、clusterの外部からの視聴者も多く見られます。
ライブ会場までの通路や、出演者の控え室などにも広告が掲載されます。


イベントの観客はステージの転換中などにワールド内をうろうろと探検することも多いので、ここでも自然な形で広告を目にしてもらうことができます。
また、出演者に依頼することでトーク等であなたの商品やサービスの宣伝をしていただくことも可能です。
YouTubeでの視聴者はワールドの中を自由に見ることができないので、出演者からの直接の宣伝が効果的であり、加えて広告が入りやすいカメラワークにしてもらうことも可能です。(これらの付加サービスはこねこ惑星主催イベントまたは提携イベントのみとなります)
Vtuber、Vsingerによるバーチャルライブは一般的になっており、個人でも比較的簡単に開催できる環境になっており、イベントが開きやすいというclusterは今後これらの需要を多く拾い上げてゆくものと考えています。
こんなかたにおすすめ
- 新たな広告媒体を探している
- 広告以外にも自社専用ワールドの作成など、メタバースでのPRを検討している
- 商品やサービスがメタバースのユーザー層にマッチしている
- 商品やサービスが広告配信対象のワールドにマッチしている
- 「メタバースに広告を出している」ということそのものが広告主にとってのアピールになる
- メタバースのイベント等でVtuber、Vsingerなどに自社サービスを宣伝してもらいたい(別途費用が発生します)
メリット
- 没入感のある形で広告を目にするので印象に残りやすい
- テレビCMやWEB広告や動画広告と比べて、自然な形で広告を表示するのでユーザーに嫌われにくい
- ワールドの一部として作り込まれる広告なので、広告ブロッカーなどの影響を受けない
- 広告のあるワールドでイベントを開いてもらう、演者さんに宣伝してもらうなど付加的なPRも可能である
- 私たちのサービスに関しては立ち上げ期であるため料金を低めに設定しており、コストを抑えることができる
デメリット
- 「アクセス数」など、単純な数字で見ると他の広告媒体には遠く及ばないので、アクセス数だけを見るとがっかりするかもしれません(ただし、メリットで述べた通り印象に残りやすいのでユーザー層とマッチすればアプローチ力は高くなる)
- 効果測定に利用できる様なデータが取れない
予算が潤沢な場合は、cluster社に直接依頼していただくことをお勧めします。
cluster社にしか使えない機能などもあり、より柔軟に対応していただくことも可能です。
広告の種類
ポスター広告

メタバース内のポスターとして画像を掲示する広告です。
広告は常に表示されます。
スライド広告
ポスター広告の表示枠を複数の広告主で共有するもので、およそ20秒ごとにスライドショーの様に広告が切り替わります。
広告スペースを他の広告主と共有するので、ポスター広告よりも費用が抑えられます。
動画広告(準備中)
現実の街頭ビジョンと同じ様に、ワールド内のスクリーンに動画広告を流します。
動く映像と音でアプローチできるので他の広告よりもさらに記憶に残りますが、費用は高めになる見込みです。
※ライブイベントの会場など、広告の音声が来場者の快適さを妨げる場合は動画広告の音声を制限させていただく場合がありますので、字幕等の併用もご検討ください。
広告データについて
広告データはお客さまにご用意いただきますが、別途ご依頼いただければ私どもがご用意することもできます。
ポスター広告&スライド広告
比率9:16(FHD縦)の縦長で掲載しています。(サイズは掲載ワールドにより異なります)
横1080ピクセル、縦1920ピクセルのpngファイルをご用意ください。
比率やピクセルが違うファイルでも掲載可能ですが、その場合は上下または左右に空白ができます。
動画広告
準備中
掲載費用について
スライド広告で3ヶ月3,000円程度が基準となっていますが、残り枠数や対象ワールド数によりお申し込みタイミングにより費用は変わります。
お客さまの商品やサービスによっては掲載できない広告などもありますので、都度お問合せください。
広告掲載対象ワールド
掲載対象ワールドの一例です。
随時、様々なテーマのワールドを追加してゆきます。
※ワールドは一人のユーザーが一括管理した方が都合が良いので、現状は「瑠璃星こねこ」が管理しています。
ねこ神社
概要
干支に猫がいないことに納得がいかずに、猫年を妄想して作ったワールドです。
入ってすぐの説明エリアの広告は来場者の目につきやすく、神社の端っこに設置している広告はワールドに飽きて隅々まで探索している人の目につきやすいです。
来場予想ユーザー
- バーチャル初詣をしたい人
- 和風の撮影スポットを探している人
- ねこが好きな人
バーチャルドリミ
バーチャルドリミ
広島のイルミネーションイベント「ドリミネーション」を意識したワールドです。
光る展示物がたくさんあり、簡易的なライブイベントも開催できます。
本部とライブ会場付近広告設置されている他、馬車乗り場に設置されているスライド広告は、馬車を待つ間に自然な形で広告を目にしてもらえます。
来場予想ユーザー
- 広島にゆかりがある人(ドリミネーションを知ってる人)
- イルミネーションを楽しみたい人
- 今後、展示作品を公募するのでそれらの作者さんや展示を見たい人
コネコティカ(ライブバー)
コネコティカ(ライブバー)
小規模な交流イベント、ライブイベントを行うためのバーチャルライブバーです。
ちょっとした説明会、勉強会などもこのワールドを利用しており、「トイレ休憩」を案内することでバーチャルトイレを利用する方もおられ広告が見られやすいです。
来場予想ユーザー
- バーチャルバーを楽しみたい人
- ゆっくりお話がしたい人
- 交流会や勉強会に参加する人
- ライブイベントに参加する人
瑠璃星こねこ記念公会堂(ライブホール&ギャラリー)
概要
瑠璃星こねこに関する作品が展示されたワールドで、中規模なライブホールも用意されています。
入ってすぐの廊下に広告がまとめて掲示されていて、休憩室など他の作品や音楽イベントの妨げにならない場所に広告を掲示しています。
来場予想ユーザー
- 瑠璃星こねこの作品などを見たい人
- ライブイベントに参加する人
- 中規模で演出の多いライブ会場を探している人
こねこライナー製造工場
概要
私たちのワールドの交通機関として作成中の「こねこライナー」の制作状況を展示している工場見学的小さなワールドです。
ご要望がありテスト公開しているものなので作り込みが甘いですが、制作状況に合わせて随時アップデートしています。
来場予想ユーザー
- 「メタバースこねこ惑星」プロジェクトに興味がある人
- 乗り物が好きな人
お問合せ
初回のご連絡は以下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。
2〜3日お待ちいただいてもこちらからの返信がない場合は、メールの不着など考えられますので大変お手数ですが公式SNSのDMなどをご活用ください。